2008,06,10, Tuesday
意外に
梅雨の間の晴れ間の事を五月晴れと言うそうです。なんか、イメージとは随分違う感じですね。というのも、旧暦で考えるとちょうどこの時期が5月になるそうなんですが…。同じ理由で、梅雨時の雨を五月雨とも言うそうです。そういや、6月って水無月ですよね。梅雨時に水無しというのも変わってるなあって思ってたのですが、これらは旧暦で考えないとおかしくなってしまうってことなんですね。睦月、如月、弥生…それぞれの意味って考えたことなかったですが、調べて見ると面白そうです。
続き▽
続き▽
| 日常::食事 | 08:18 AM | comments (x) | trackback (x) |