ホームページへ戻る

前年の今月の一枚

翌年の今月の一枚

 
2003年の今月の一枚

 ここでは、過去に表紙を飾った今月の一枚の2003年分を紹介していきます。

 

今月の一枚(2003年12月3日更新)

千早赤阪村のみかんの木

 毎月、今月の一枚は何にしようか?と悩むのですが、今月は悩む必要が無いぐらい、「ちゃんとした写真」が撮れませんでした(^^;)

 といっても、普段から、そんなにちゃんとした写真が撮れているわけでは無いのですが、今月は天候に見事に裏切られた感じで、最初の島根県旅行を除くと、私が出かけている日は全て曇もしくは雨・・・。本当に、雨男だなぁと思う次第です。今年は、残すところ後2回の旅行なんですけど、天候集計を撮るとなかなか面白いかも?と思っていたりするんですけど。かなり、ひどい結果になるんでしょうね。

 

 さて、今月の一枚は、大阪府唯一の村「千早赤阪村」で撮影してきた、みかん畑のみかんです。この日は、私の体調は最悪だったんですけど、天気は晴れ渡っていて、なんだか、おいしそうに撮れている気がしません?(^^ゞ

 行ってみて初めてしったのですが、千早赤阪村ってみかんの栽培がかなり盛んだった様です。他にも、棚田が有名だそうで、日本の棚田百選にも選ばれていたそうです。

 やはり、地元を知らない私だなぁと行ってみて、つくづく感じました(地元と言ってもかなり遠いですけど・・・)。

今月の一枚(2003年11月2日更新)

石見神楽(江津市都野津町大年神社)

 今回の一枚は、珍しく「人物」が写っております。確かに、今までの撮影の対象が、風景もしくは花であったことが多かったわけですが、今回はそれ以上に上手く撮れたわけでは無くて、それ以上に感動したというわけで、あまり上手くは撮影できていませんが、今月の一枚としました。

 

 細かいことは、11月4日の日記に書くつもりなので、この写真についてだけ。これは、酒呑童子の神楽だそうで、奥にいるのが酒呑童子。またの名を茨木童子とも言うのですが、こちらの名前はマイナーですねぇ。私の家の近くの橋で拾われたはずです。まぁ、そんなところは、この神楽には、全然出てきませんから余計な話なんですが・・・。

 いや、しかし、実際に石見神楽を見てみると、驚くことばかりでして、こちらの酒呑童子が登場した時も、スモークが焚かれて、酒呑童子が成敗された時は、花火が付いたりして、いやぁ派手なこと。大変楽しかったです。

 

 私が見たのは、島根県江津市都野津町にある大年神社です。奉納されていたのは、浜田市宇野町の大尾谷社中の方々です。本当に楽しませていただきました。

 ちなみに、私はまだ島根県内にいたりします。ということで、今回は今月の速報といった感じの一枚です。

今月の一枚(2003年10月1日更新)

肥後大津駅のねこじゃらし

 つい先日、トップページを更新したかと思うと、もうこんな時期。ああ、先月も旅行記の追加ができたのは、一編だけだったなぁなんて、後悔しております。
 それもそのはず、先月は怒濤のごとく移動を繰り返しまして、福島・出雲・三瓶山・熊本と毎週どこかに出かけているといった状態。ぜーんぶカメラを持っていったのですが、お見せできる様なものが撮れていないのが、泣きどころといったところです(^^ゞ
 で、その中でもまだマシなものを・・・というか、この程度で自信作といわざるを得ないのですが、ちょっとばかりを秋を感じていただこうということで、ネコジャラシです。本当は何ていう名前なんでしょう?熊本県の肥後大津駅の大津駅南口バス停付近で撮影したものです。もう少し早く気がついていれば、ちょうどSLあそBOY号が出発する時と重なって、寄り雰囲気が良かったのかもしれませんが、そんなシャッターチャンスは見事に外してしまうので、まぁ、これぐらいが良かったことでしょう。

 さて、秋も深まってきまして、体調を崩しやすい季節。みなさんも、お体にはお気をつけください。

今月の一枚(2003年9月1日更新)

 今年は、冷夏ということで、涼しい夏を過ごすことができた訳ですが、お盆を開けたあたりから、急に夏がやってきて、職場では、今年もまた、『秋が無い』のでは無いかと心配しております。

 残暑が厳しいのは、毎年のことで、暦の上では、9月は秋ということになりますが、前半は、まだまだプールで泳ぐことができる様なもの。後半は、朝晩は涼しくなるものの、日中はまだまだというかんじですよね。

 今回の写真は、北海道の秋の風物詩の一つ『サンゴ草』です。本当の名前は、アッケシ草というそうで、通称サンゴ草というそうです。8月後半から9月末にかけて、茎が赤く紅葉する一年草だそうです。ちなみに、葉の無い草で、その茎の様子がサンゴに似ていることから、この名がついたそうです。
 8月末でしたので、まだまだ早い時期だったのですが、赤く色づきかけていて、見事な景観でした。最盛期は、さらに感動的な風景になっているのかと想像しておりました。情熱の赤とよく言いますが、何か赤色系の自然色というのは、何か独特の魅力がある様です。

今月の一枚(2003年8月1日更新)

 とうとう、8月になってしまいました。後、10日で三十路に突入です。なんだか、随分と駆け足だった様な気が・・・。まぁ、そんな感慨に触れる間もあまりないのですが・・・。後10日の二十代を精一杯すごそうかと思っているのですが、これは、ちょっと大げさですね(^^ゞ

 

 さて、今月の一枚ですが、真夜中のひまわりです。フラッシュを使わずに三脚をたてて撮影しましたが、ちょっと画面が左寄りになっているのは、ミニ三脚でうまく固定できなかったというのが原因です。そういう意味では、今月の自信作ってことにはならないのですが、本当に真っ黒のバックに映える「ひまわり」というのも、なかなか面白いものです。青空の下のひまわりとは、ちょっと違う感じですよね。少し、くたびれた感がある様な気もしないではありませんが・・・(^^ゞ

 

 それにしても、今年の夏の涼しさは、ちょっと恐怖を感じてしまいます。うちでは、まだクーラーを付けてませんからね。私の部屋は、毎年のことなんですけど・・・。さて、どうなることやら。

今月の一枚(2003年7月1日更新)

 毎月、今月の一枚は、季節感をだそうと頑張るのですが、なかなか思う様にはいかないものなんですよね。どちらかとういと、6月の季節感ということになると、やはり紫陽花になってしまい、う〜んと悩んだ結果、ちょっと夏らしい陽光に生える木々にしてみました。

 場所は、自由の女神のあるリバティー島です。日本とは何かが違うんですよね。木々の間隔が広く、雑草が芝生といったところが大きな違いでしょうか?

 これは、6月28日に撮影したもの(おそらく日本時間では29日の深夜)なんですが、暑いのなんのって・・・。北海道と同じぐらいの緯度と聞いていたので、「爽やかさ」を求めていたら、大阪よりもかなり暑く、汗だくの毎日でした。

 

 でも、この写真を見ていると、人気が無さそうですが、実際は思いっきり観光地です。それも、米国国内から観光客がどっと押し寄せてくるくらいで、観光の抑えどころって、外国でも同じなんだと改めて、思いました。しかし、梅雨時に日本に帰って来て、涼しいと感じるのは、意外でした。

今月の一枚(2003年6月3日更新)

 6月というと、梅雨の季節ですよね。ジメジメとうっとうしい季節だったりします。といっても、北海道では梅雨は無いそうですから、いつもうらやましいなぁなんて思っています。そういうわけで、結構6月って北海道に行くことが多かったりします。

 でも・・・、こういう時に限って雨だったりするんですよねぇ。まぁ、これは、6月に限ったわけでは無いのですが、私が旅行した先が雨ということは、良くあります。行い悪いのかなぁ(^^ゞ

 5月も結構そんな感じでして、今月は9日間旅先で、2日間だけの晴天。後は曇だったり雨だったり・・・。

 ということで、今月の一枚は、そういう中で撮影した晴れの日の一コマ。6月に桜というのもなんだかなぁと思ったのですが、今月の一枚!として押せる写真はこれぐらいしか無いというのが、懐事情です(^^ゞ

 一応、断っておきますが、撮影日は5月5日、北海道オニウシ公園です。見事に桜が咲いているでしょう。私は、どちらかというと、土筆の群生に驚いたものです。いや、これだけ土筆が生えているのってもしかすると、生まれて初めて見たかもしれません。といっても、この土筆、ちょっと大きめの花壇に植わっていたんですけどね。

今月の一枚(2003年5月1日更新)

 関西では、桜の季節が終わってしまいました。ほぼ、終わってしまったといった方がいいでしょうか?まだ、山間部に出向くと、ところどころで残っているのを見かけることはあるのですが、なんとなく趣が違う様に思います。本当に不思議に思うのですが、桜の季節の夜は、まだまだ肌寒いんですが、それがまた心地よく感じるんですよね。気温が25度を超えてしまうと、桜よりも太陽の方が華やかに感じてしまう様です。私だけなのかなぁ?

 とはいっても、まだまだ桜前線は日本を北上している最中です。ちょうど今頃は津軽海峡あたりが綺麗だと言われています。

 

 で、桜の季節が終わると、新緑の季節になるわけですが、今月の一枚は、新緑青々としたモミジの葉をお送りします。太陽に照らされた新緑の青というのは、瑞々しくて、若葉とは良く言ったものだと思います。

 いよいよ、初夏がやってきて活動的になりますが、それもあっと言う間、一日一日を大事にしておかないと、この青葉もすぐに紅葉してしてしまう時期になってしまいます。

雲雀丘花屋敷の桜(2003年4月21日最終更新)

 雲雀丘花屋敷。関西の特に京阪神地区にお住まいの方は、名前は聞いたことがあると思います。ただし、名前は聞いたことがあるが、実際に下車されたことが無いと思います。

 特に何があるというわけでは無いのですが、桜だけは本当に見事です。そこで、その桜を少しだけおすそ分けということで、2003年3月27日から4月21日まで、トップページでお届けした、桜の写真を一挙に公開させていただきます。

 花見を終えた方も、これから花見をされる方も、はたまた花見ができなかった方も、毎日の桜の開花状況をご覧ください。

 来年は、どんな桜が見られるか、今から楽しみです。

 

 あ、その前に・・・毛虫の時期がやってきます。

 

 右の写真は、その雲雀丘花屋敷ではなく、万博記念公園の桜です。写真をクリックすると、雲雀丘花屋敷の桜がご覧いただけます。

今月の一枚(2003年4月1日更新)

 気がつけば、春を迎えています。今日から、一般的には新年度。転勤や配置転換、それに新入社員やらなんやらで、本当にフレッシュな気持ちではじめる事ができる区切りの日ですよね。
 だらだらと生活するのをなんとかくい止める、区切りはやっぱり必要で、その区切りの中でも、春の区切りというのは、他とは違ってあらゆる意味で、やる気を起こさせるそんな感じがします。
 なんといっても、『桜』がその気持ちを余計に助長させてくれるのかもしれません。

 で、今回の今月の一枚はというと、日記で少し触れましたが、「京の春の風物詩」として今年から始まった、花灯籠の時に撮影した、八坂神社の写真です。なんだか、妙に巧くとれたなぁと自画自賛してしまうのですが、春というよりも、夏祭りの写真に思えてきます。
 最近は、冬の夜もだんだんと明るくなってきましたが、こういう提灯のあかりというのも、なんだか独特の雰囲気でいいもんですよね。

今月の一枚(2003年3月8日更新)

 一般的には年度末である3月、多くの企業や官公庁ではひとつの区切りとして、色々な行事があることかと思います。今回は、そんなわけで右の写真。JAL/JASの統合がいよいよ本格的にスタートします。
 このJASの機体が見られるのも、もう少しなのかもしれません。来年の4月にはJAL JAPANになるそうですから、その頃にはアークデザインの機体が飛び回っているのかもしれません。


 で、この写真は2月23日に出雲空港で撮影したものなんですが、A300-B2/B4機になります。この機体、今は伊丹空港へ毎日顔をだしているのですが、4月1日の改正以後、大阪便への就航は無くなってしまい、見られる時に見ておかないと・・・ってことで、思わず撮影しました。羽田ベースで、大阪(伊丹・関西)以外のところには、結構飛んでいるので、大阪空港を利用する人間だけの話なんですけどね・・・。


 飛んでこなくなると考えると、ちょっと寂しく感じてしまいます。

今月の一枚(2003年2月1日更新)

 なんていうか、本当に「アッ!」という間に1月が済んでしまいました。年のうちで、一番仕事が忙しい月・・・ただ決算月なだけなんですが、部品の管理を担当している人間としては、棚卸しという一大イベントがあるんですよね。
 さて、それはともかく、1月はバタバタしていたが為にほとんど写真を撮ってないんですよねぇ。故に困ったなぁ・・・なんて思って、1月に撮影した写真を見返したところ、山口に行った時の写真が何枚か出てきましたので、その中から一枚ということになりました。
 今回もRevio C2なんですが、こうやって、写真を見ていると、やっぱりE−10は綺麗だなぁって思ったりするんですが、まぁ、重たいですからねぇ。機動性を取ったらこれぐらいの写真しか無かったってことに・・・
 この写真は、秋芳洞の展望台から撮影した山並みと雲です(見たまんま・・・)。当日は雨が降ってましたので、とっても暗い空の向こうに見える日差しがなんとも、良かったんですが、それが表現できているのかと・・・。
 あ、そんな後ろ向きな発言していると、「今月の一枚」じゃなくなりますね(^^ゞ
今月の一枚(2003年1月1日更新)

 あけましておめでとうございます。
 本年も、「ぶらっと国内紀行」をよろしくお願いいたします。

 さて、平成15年が幕を開けたわけですが、今年はどんな年・・・って抱負は、日記に書くとして、今月の一枚の説明をしておいた方が良いかな。この写真は、昨年の暮れに訪れた島根県の宍道湖の『夕日』です。カメラはRevio C2。ピントが固定なので、風景写真には向かないのですが、まぁ、使えないことは無いといった感じでしょうか。今回の写真は、若干コントラストを触っての公開となりました。一切触らないのが、基本だったんですが、さすがにこのカメラだと、触らないと、公開に耐えられない感じに思えるのは私だけ!?


 本当ならば朝日がいいのですが、朝早くに起きることは苦手なので、なかなか難しいですね。それも初日の出だったりすると、なかなか満足なんですけど、それも実現が・・・。
 ところで、宍道湖って夕日が有名ですが、出雲空港側から見ると、朝日も綺麗なんじゃないかと思うんですけど、これってどうなんでしょ?一度、挑戦してみようかなぁって思ったりするんですが・・・。

 何にしても今年も一年よろしくお願いいたします

 

ホームページへ戻る

前年の今月の一枚

翌年の今月の一枚